旧現地レポート

9/20-22小菅村1日目(9/20)

いつもはサマーキャンプが行われている小菅村。
今回は、「秋のたき火キャンプ」です。


電車とバスを乗り継ぎキャンプ場に到着。
雨は上がっていて、涼しく過ごせそう。
荷物を部屋に入れて、準備完了。
夕食の準備と、焚き火スペースを作る班に分かれて作業開始。


銀シートをどうやって屋根にしようか?
もじゃにレクチャーをうけます。
4C96844A-69D2-426E-A260-EFB956E82D3D.jpeg

ロープを木に結び、屋根を作っていきます。
高さを出さないて焚き火で燃えてしまうので、なかなか難しいですね。
719BBA7D-5D58-4294-ADF2-3D1B292A404E.jpeg

机になる板を運んだり、夕食の準備をしたりと、子どもたちも頑張っていました。

あっと言う間にあたりは暗くなりました。
さあ、焚き火スタート!
火吹き棒持参の達人がいました!!
頑張って空気を送ってくれました、ありがとう。
492652BB-A7C8-48BC-A53F-5924A1897127.jpeg

今日の夕食は、ご飯と芋煮鍋。
少し肌寒い夜にはぴったりの夕食です。
水を沸騰させているのを待っています。
ADB96235-E420-48BA-B373-6E0E87C043B5.jpeg

順調に進み、完成です。
ランタンをつけて明るくしたらいただきます。
雰囲気がいいですね。
焚き火、ランタン。これぞ、キャンプの醍醐味ですね。
565812D5-6D03-41D8-82A1-53573772150A.jpeg

シャワーや片付けを済ませたら、夜の焚き火タイム。
焚き火を囲みながら、ギターに合わせて歌を唄いました。
子どもたちは、薪を叩いて一緒に演奏。
秋の夜長には、ぴったりの一時でした。
B4FBF641-2ACD-4BDE-A4C5-CD23EDBD85FA.jpeg

明日は、火起こしやペットボトルランタン作りをしたり、ダッチオーブンで夕食作り。
たくさん遊んでたくさん食べましょう(笑)。

じゅんじゅん