旧現地レポート
桧原湖キャンプも3日目をむかえました。
ここ数日で一気にセミが増え、朝の目覚ましはセミの声になりました。
朝食を取ると、今日は全員分の寝袋を干す作業から始まります。
涼しい天気のため汗こそかきませんが、ふかふかの寝袋にするためにみんなで朝から一仕事。
本日のプログラムは五色沼ハイキングです。
水筒を補充して、おにぎりと元気の出るおやつを一つバックに詰めて準備は完了です。
日差しはそこまで強くないため、絶好のハイキング日和となりました。
遊歩道を元気よく歩いて出発です。
五色沼を歩くにあたって、桧原湖も含めた湖の成り立ちをお勉強しながら行きました。
キャンプ場からよく見える削れた山は今からちょうど130年前に起こった噴火で出来た形です。
今回行く五色沼は、その削られた山にせき止められた水で作られました。
桧原湖の下に今でも旧檜原村が眠っているという話には子どもたちも驚き、
「だからこんなに大きな石がゴロゴロ落ちてるんだね」
「石を記念に持って帰りたい!」
と興味津々の様子で話を聞いてくれました。
さて、探勝路を進みとても自然の色とは思えないきれいなコバルトブルーの沼を見ると幼児の子どもたちからも素直でかわいい感想があがります。
「きれーい!」「絵の具の色水なの?」
途中でお昼ご飯のおにぎりを食べてエネルギーを補充しつつ頑張って歩きました。
最後の毘沙門沼からは磐梯山も見える絶景スポットです。
光の射す具合で色が変わるため、今日は残念ながらそれほど鮮やかな色にはなっていませんでしたが、みんな満足した様子でハイキングを終えました。
次なる目的地は裏磐梯温泉センターです。
「もう足がへとへとだよー」と言っていた子どもたちも大きなお風呂に入りすぐに元気回復。
大人気の「水風呂」からいつまでも出てきてくれませんでした。
キャンプ場まで戻ってからは夕食作りをしました。今日のメニューは麻婆ナス丼。
3日目ともなり調理班の連携も取れてきて手際よく調理をし、おいしくいただきました。
夜になると、みんなおまちかねのキャンプファイヤーです。
次々と出てくるリーダーのゲームをみんなで歌って踊って、笑いの絶えない夜になりました。
毎日たくさん遊んで、今はもうぐっすりと寝ています。
明日もたくさん遊んでから帰りたいと思います。
お迎えよろしくお願い致します。
つんたん